【女性部活動の記録】back

【2014年度 女性部の記録】

 

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会@(7月26日)

 「子どもたちに平和な未来を!」をテーマに今年も母と女性教職員の会・教育対話集会が開催されました。女性・男性の教職員,地域保護者の方々,房総の会の方がなど総勢300人を越す参加がありました。

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会A(7月26日)

 記念講演では,講師に映画「学校」の原作モデルになった元夜間中学校教諭・松崎運之助さんをお招きし,子どもたち一人ひとりの輝きを大切にした貴重なお話しをいただきました。

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会B(7月26日)

 講演の後は,6つの分科会に分かれ,意見交換をしました。小グループでの運営により,より多く,そして活発な意見が述べられていました。

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会C(7月26日)

 様々な立場の方々が集まるからこそ,いろいろな視点から意見もだされました。そして,子どもたちが直面している「今の課題」を理解し,子どもにとって平和で,明るい未来を考えるよい機会となりました。

【2013年度 女性部の記録】

 

hahazyo.jpg

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会@(7月27日)

 7月27日(土),山武市立松尾中学校を会場に「山武郡市母と女性教職員の会・教育対話集会」を開催しました。本会は「子どもたちに平和な未来を」をテーマにし,ゆたかな心をもった子どもを育てるために地域の人々と手をつなぎ,身近な問題を解決する組織として運動をすすめています。

 当日は300名を越える,山武郡市の教職員と保護者,地域の方々ご参加いただき,盛会裡に会を終えることが出来ました。

hahazyo2.jpg

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会A】(7月27日)

 前半の全体会では『子育てアドバイザー』の幸島美智子先生をお招きし,「〜家庭・地域で考える〜 子どもをいじめや犯罪の被害者・加害者にしないために」という演題でお話をいただきました。

 後半は6つの分科会(「幼年期・小学校低学年」「小学校高学年・中学校」「男女共同参画社会」「平和」「子どもをとりまく文化・環境」「福祉」)に分かれ,各分科会ともグループ討議を行い,協力者の指導・助言をいただく形ですすめられました。

【2012年度 女性部活動の記録】

 

  hahazen.jpg

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会@(7月28日)

 7月28日(土),山武市立松尾中学校を会場に「山武郡市母と女性教職員の会・教育対話集会」を開催しました。本会は「平和な社会でこそ子ども・女性が幸せに生きられる」を基本理念にし,ゆたかな心をもった子どもを育てるために地域の人々と手をつなぎ,身近な問題を解決する組織として運動をすすめています。

 当日は山武郡市の教職員と保護者,地域の方々合わせて330名にご参加いただき,盛会裡に会を終えることが出来ました。

  hahabun.jpg

【山武郡市母と女性教職員の会

・教育対話集会B】(7月28日)

 前半の全体会では『「親業訓練」「教師学」シニアインストラクター』の白石仁美先生をお招きし,「教師と児童と保護者間のコミュニケーション力を高めるには」という演題でお話をいただきました。

  後半は6つの分科会(「幼年期・小学校低学年」「小学校高学年・中学校」「男女共同参画社会」「平和」「子どもをとりまく文化・環境」「福祉」)に分かれ,それぞれのテーマの現状や課題などについて討議を行い,協力者の指導・助言をいただきました。